パスワード失効ポリシーの設定
パスワード失効ポリシーの設定
Zohoシングルサインオンでパスワードポリシーを設定して、Site24x7へのログインをセキュアにします。パスワードポリシーで次の設定が行えます。
組織ユーザーのパスワードをリセットする頻度を定義
復号パスワード、特別文字、数字、アルファベットなどのパスワードの複雑さを定義
パスワードポリシーの設定にはZoho Directoryアカウントの管理者権限が必要です。
Site24x7ユーザー名とパスワードで、"directory.zoho.com"にログインし、
管理画面
に移動します。
セキュリティ
を選択し、設定したいセキュリティポリシーを指定後、
パスワードポリシー
をクリックします。
ポリシーを設定し、
OK
をクリックします。
Related Articles
Zoho Directoryの設定と組織管理者ロールの割り当て
このナレッジはZoho Directoryの組織管理者のロールを変更する手順です。 Site24x7の組織のスーパー管理者は変更されません。Site24x7の組織のスーパー管理者を変更したい場合は、こちらのページをご確認ください。 Zoho Directoryの組織設定 ユーザーに組織管理者を設定 組織管理者からユーザーに変更 Zoho Directoryの組織設定 組織のZoho Directory設定方法についてはこちら ユーザーに組織管理者を設定 Zoho ...
Windows・Linuxアプリケーションのベーシック/アドバンス監視の分類
WindowsおよびLinuxサーバー監視のエージェントがインストールされると、そのサーバー上で稼働しているIIS、SQL、Dockerといったアプリケーションが自動的にディスカバリーされます。 これらアプリケーション監視は、次のライセンスごとに分類されます。 ベーシック監視 Microsoft IIS監視 Windowsサーバーバックアップ監視 Docker監視 Hadoop監視(各NameNode、DataNode、YARNごとに1ベーシック監視が消費されます) cron / ...
プラグイン監視を削除した場合
ユーザーがプラグイン監視の削除を選ぶと、エージェントと通信が行われ、データ収集がストップします。 しかし、プラグインスクリプトファイルはプラグインディレクトリーに残ります。 Windowsの場合: <Installation Directory>\Site24x7\WinAgent\monitoring\Plugins\ Linuxの場合: /opt/site24x7/monagent/plugins ...
1サーバー監視でサポートしている機能
1サーバー監視でサポートしている機能として次のものがあります。 (CPU / RAM等のサーバースペックに消費ライセンスは関係しません) ・1分間ごとのチェック間隔 ・誤報アラート防止機能でのアップタイム維持 ・CPU、メモリー、ディスク使用率(予測)、負荷平均などといった80以上のパフォーマンスメトリクス ・ディスクパーティション情報(空きと使用中の内訳)と使用量予測 ・帯域使用率、エラーパケット、入力/出力トラフィック、送信/受信パケットといったネットワーク統計 ...